貧乏な家に生まれて不幸せです。

お金がないといろいろと制限が出てきますね。お金があれば何でもできる、何でも買える、幸せそうと思っているあなた。実はそうでもないんですよ。貧乏な子の方が賢くなりやすい満たされた生活が人を怠惰にします。私が子供の頃、時代的にあまりものがない時代でした。創意工夫をして自分でおもちゃを作ったりしたも…

占いって当たるの?

当たるも八卦、当たらぬも八卦。と昔から言いますね。これ占いの種類とか、占う人によっても変わります。わかりやすいところから説明します。例えば四柱推命。…

  • 25 view

備蓄米ってまずいの?

米不足が深刻化し、ついに備蓄米が放出されましたね。長期的に保存されている米ですから水分量が減ってしまっていること、それと脂質が少し変化したことで匂いが気になるとい…

  • 21 view

インターネットは悪?

SNS絡みでの問題も叩かれていますが、その影にはインターネット全体にはびこる悪というのもあります。ただ、インターネットもSNSも道具。道具は使う人によって善にも悪…

  • 41 view

日本のアニメは何がすごいの?

日本のアニメといってもかなりの数があるので全部は語れませんが、2つほど例を上げて説明しますね。ジブリジブリの作品の多くは海外でも大人気。でもそのこだわりが…

  • 31 view