お金を大量に製造して、金利だけで国を成り立たせたらどうなるの?

  1. ライフスタイル
  2. 20 view

日本円は日本銀行が発行していますので、自国内だけでコントロールができます。(いや厳密にはできないけど)
それを大量に生産し、どこかに預けてその金利だけで国を運営できないか?ということですよね。
いろいろ問題が出てきますので、実質できません。

日本国内の銀行は金利が低い
一番手っ取り早く、UFJや三井住友銀行に大量生産したお金を預けるという方法。
日本の金利がかなり低いのはご存知ですか?
1991年、100万円を1年間預けたら45,440円の金利がつきました。
でも2022年はなんと16円。
うまい棒ぐらいしか買えないのです。

外国の銀行に預ける
金利の高さを求めて海外の銀行に預けるという形もありえます。
でも、日本円を大量生産した時点で日本円の価値は大幅下落します。
刷れば擦るほど安くなるため、意味がありません。

みんなで頑張って資産を貯めて貯金
太平洋にナウルという島国があります。
ここは島全体がリン鉱石でできていて、それを採掘して輸出するのが唯一の産業でした。
国の財政もとても豊かで仕事する必要がありませんでした。
しかしリン鉱石が枯渇してきて他の産業をやらなければならなくなりますが、働いたことがないのでうまくいきません。
そこでまだ余裕ある国の財産を運用していこうというしましたが、うまくいきませんでした。

運用の失敗などもありますが、結局、人間は頑張って稼がないと先がないよということなのかもしれませんね。

Related post

左利きは治すべき?

左利きですが、書道とか、いろいろなときに困ることがあります。治すべきだと思いますか?私も左利きですが、文字だけは直されたので右で書きます。誰かに教えてもらった…

  • 260 view

クレジットカードが怖い

クレジットカードを持つと使いすぎて破産しそうで怖い。そう思うなら使いすぎなければいいだけではありますが、、、もちろん、現金で全てなんとかするという方法もあるかと思…

  • 5 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.