ゲームがやりたくてここまできました。

  1. ライフスタイル
  2. 9 view

私が小学生だった頃、初代ファミコンが発売されて大ブームとなりました。
父と一緒に秋葉原まで買いに行きますが、売り切れ。
なかなか買えませんでした。

というところが、実は私の人生を成功に導いたのだと思っています。

これだけだと何の話か、全然わからないですよね。
詳しく説明をします。

ファミコンが買えなかった私は手ぶらで帰りたくなかったので、SEGAのゲーム機を買ってもらいました。
もちろん楽しめたのですが、同じSEGAのゲーム機を持っている友達がいなかったので、ゲームの交換ができないという問題に。

じゃぁファミコン買ってよといえるほど裕福では無かった私はちょっと考えました。

親は勉強のためといえばお金を出すぞ、と。

SEGAのゲーム機に別売りのキーボードと専用のソフトを買うと、プログラミングの勉強ができたのです。
これで、友達が持っているようなファミコンのゲームを作ってやれ!というのが私の狙いでした。

結局そのセットでは大した物は作れないということがわかり、お年玉を切り崩してボロボロのパソコンを買い、プログラミングの勉強をはじめます。

そして今、
そんな流れからスタートした私の幼少期のおかげで、周りの人よりコンピュータ周りは大分詳しくなりました。
仕事でエンジニアはやっていませんが、プログラミングの基礎知識があるので、お客様の要望を聞いてエンジニアとの間をつなぐ仕事ができるようになります。

これ、エンジニアより需要が多く、できる人が少ない仕事なんですよね。

人生に失敗はつきもの。
でもその失敗を嘆くだけで終わりにするのか、価値ある形にするのかはあなた次第。

Related post

どんな仕事をしたいと言われても。。。

大人になったら何になるんだ? どんな仕事をしたいんだ?と大人達は急かしますが、そんなことを言われてもみんな困りますよね。ということで、私のめちゃくちゃな人生を…

  • 15 view

占いって当たるの?

当たるも八卦、当たらぬも八卦。と昔から言いますね。これ占いの種類とか、占う人によっても変わります。わかりやすいところから説明します。例えば四柱推命。…

  • 25 view

農協は悪なのか? 米価格の問題。

お米の価格がバク上がりして農協が悪の組織として叩かれています。いろいろと問題はあると思いますが、流通を変えなければならないというのは事実だと思います。私の知人が魚…

  • 23 view

お金ってそんなに大切?

お金って大事?と聞かれることがありますが、そのたびに私はこう言います。はい。めちゃくちゃ大事です。でも、一番大事ではない。お金があれば何でも買える…

  • 77 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.