デモって意味あるの?

  1. 政治
  2. 21 view

財務省の前でデモをやっていますが、TVなどでは報道されていません。
あれって、意味あるの?
海外のような暴動にならないと意味がないのでは?

海外ではすぐに暴動が起きて大変なことになっていますね。
後進国だけでなく、アメリカやフランスでも暴動は起きます。
でも日本では殆ど見ません。特にここ数十年は。

暴動は確かに大きなニュースとなり、話題をさらうのは簡単ですが、これは犯罪です。
やっている側は暴れまわってスッキリするかもしれませんが、決してやってはいけない行為。
でもみんなで講義をする日本式のデモはルールにのっとって行われている行為です。
秩序ある行動を取っている日本人は素晴らしいと思います。

では意味がないのか?という点。
”継続は力なり”
という言葉があります。
最初は少なかった人たちも数が増え、TVで出されないならインターネットでということで、有名なインフルエンサーも参加し始めています。

声を上げなければ何も始まらない。

続けていくことで無視できない規模になっていくのではないかと思いますから、意味は十分あると思いますよ。

 

Related post

玉木さんの不倫報道、どう思いますか?

マスコミは国民民主の玉木さんの不倫報道ばかりやっていますが、どう思いますか?まぁ、不倫はよろしい話ではありませんので多少叩かれるのは仕方がありませんが、基本的には当事…

  • 16 view

選挙は行ったほうがいいですか?

もしあなたが今の日本に不満をお持ちであれば行くべきだと思いますよ。みなさんが体感している以上に日本はかなり厳しい状況です。不景気だけでなく、国防の問題も山積み…

  • 18 view

最高のスポーツ選手といえば誰?

各競技で驚異的な成績を出してきた人は競技の数以上にたくさんいますが、私は元プロレスラーのアントニオ猪木さんを挙げたいと思います。今でこそ異種格闘技戦はよく見るもの…

  • 38 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.