ベジタリアンはダメ?

  1. Uncategorized
  2. 13 view

肉を食べたくなくて野菜だけの食生活にしたいのですが、親がうるさいです。
成長できないというのですが、野菜だけでは人間は生きていけないのでしょうか?

私が子供の頃、”肉を食べろ!”とよく言われました。
そんな私はお肉、大好きです。
でも菜食主義がダメとは思いません。

Game Changerという映画、見たことありますか?
これをご両親と一緒に見るというのも1つの手かと思います。
その内容の一部を書きますね。

動物性タンパク質を摂らないとスポーツで勝てない、大きな筋肉はつかないと言われてきましたが、実はこれ、正しくなかったようです。

ターミネーターでおなじみのアーノルドシュワルツェネッガーさん、丸太のような筋肉ですが、彼は菜食主義者です。
さらに世界一になっているアスリートの中には菜食主義者がけっこういるというのは事実。

人間の体、腸の長さを見ると草食動物に近いということがわかってきていて、肉食が正しいのか?というと違うのではないかというのが最新科学の考えです。

Game Changerはアメリカの映画なので日本人に特化した話はありませんが、私たちの祖先は野菜を中心とした食生活を何千年も続けてきています。
これだけの肉食文化が入ってきたのは明治以降。そう肉食になったばかりの存在が日本人です。

あなたのお父さん、お母さん、さらに上のおじいちゃん、おばあちゃん。
さらにその先と、あなたの体の構造は先祖代々の生活をベースに作られているというのは想像できますよね。

ということは肉食に適した体にはなっていないというのは誰でも想像ができるはず。
肉食文化が入ってきたタイミングで癌が増えたというデータもあります。
同時期に生活が激変していますので肉食だけが全ての原因とは言い切れませんが、あなたはどう考えますか?

科学は日々進化していきます。
昔の常識は今では非常識。
それと同様に、今の常識が10年後には非常識になっている可能性もあります。

なので肉食は必要ないかというとズルイ言い方をするとまだ確定情報は出ていないのです。
でも菜食主義で問題なく、人一倍素晴らしい体を作り上げているアスリート達がいることもご両親に知っていただき、徹底的に話しをしたらよいのではないでしょうか?

そのためにGame Changerという映画は使えると思いますよ。

Related post

世界では日本は嫌われている?

親日という話も聞くし、戦争の問題で嫌われているという話も聞くし、結局どうなのですか?これは地域差があるので一概には言えませんが、基本は好かれていると思ってください。…

  • 31 view

老後の資金はいくら必要?

現在21歳の大学生です。卒業後、働きはじめたらすぐに老後に向けての貯金をしようと思うのですが、いくら貯金したらよいのでしょうか?今の若者の大きな悩みが老後の心配。…

  • 23 view

外国語を覚えるコツはただ1つ。

日本経済が厳しい状況なので海外に目を向けなければならないと思っている方は多いものの、語学力が問題で尻込みしている方、多くありませんか?そんなあなたに外国語を覚える…

  • 6 view

男女平等って無理があるんじゃない?

これは平等の意味をどう考えるか、によるかと思います。男が偉い、女が偉いということではない、という意味で言えば、平等という考え方は正しいし、その実現は無理ではないと思い…

  • 18 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.