ロシアは日本を攻めてこないのですか?

  1. Uncategorized
  2. 23 view

ウクライナとの戦争がうまくいっていないロシアが逆方向の日本に攻撃をかけてくるということはないのでしょうか?
心配です。

ないと思いますよ。
ロシアが攻めてくるとなった場合、日本は島国ですから、ロシア海軍がまずはやってくることになります。
ですが、40年以上もアップデートされていない旧式化した艦隊では米軍はおろか、自衛隊にすら敵わないという状況です。

ウクライナとの状況の違いというのも大きくあります。
ウクライナに対しては歴史的なことを考えるとロシアが領有する言い訳がたちますが、日本に対してはその根拠がないため、国際的な非難も防ぎようがありません。
ウクライナはNATOとロシアの緩衝地帯としての役割がありましたが、ウクライナがNATO入りの話をしはじめた時点で、緩衝地帯としての役割が機能しなくなるというのも戦争のきっかけの1つです。
日本とは事情が違う、ということです。
北方領土の返還がないというのも、同じような話です。
お金が欲しいロシアにとっては北方領土を変換してお金にする方がよっぽどよいのですが、変換すればそこに米軍基地を作られかねないという問題があり、変換することができないのです。

通常兵器が旧式化したというのはウクライナ戦争を見ても分かる通りですが、怖いのは核兵器。
アメリカと同等の核を保有しており、最後まで追い込めばボタンを押しかねないというのが怖いですね。

人間も国も追い詰めすぎると、何をやらかすかわかりません。
追い詰めすぎてはダメ、ということですね。

Related post

ウクライナはなぜNATOに加盟したいの?

NATO(北大西洋条約機構)はソヴィエトを中心としたワルシャワ条約機構、いわゆる東側諸国に対する防御のために作られた組織です。ヨーロッパ各国は小さな国が多く、自国軍の…

  • 24 view

なぜ日本は旧暦をやめたのですか?

中国、ベトナムなどは現在も旧暦の文化が残っていますが、元々旧暦だった国なのに日本は旧暦文化がほぼありません。この違いは何でしょうか?1.脱亜入欧明治期はア…

  • 20 view

外国語を覚えるコツはただ1つ。

日本経済が厳しい状況なので海外に目を向けなければならないと思っている方は多いものの、語学力が問題で尻込みしている方、多くありませんか?そんなあなたに外国語を覚える…

  • 8 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.