嘘と本音

  1. ライフスタイル
  2. 12 view

相手のことを思って嘘を言うのと、本当のことをはっきりというのとどちらがいいのか?

どちらもありな気がしますが、どちらかを取るというなら、はっきりというのが正しいと思います。
ただし、相手のことを真剣に考えて、という条件付きです。

これは思ったことをすべてそのまま、気の向くままにいえばいいということではありませんので間違えないでくださいね。

メチャクチャなことをしている人はそれが正しくないということがわかっていない場合があります。
それは誰かが言わないと気が付かない。
ならはっきりといいましょう。

昔のサムライの世界では主従関係が徹底していました。
その中で上長であり絶対的権力者である殿に意見をするのはなかなかできません。
でも自分の死を覚悟し、殿に意見をつたてきた人たちがいます。

では嘘をついた場合どうなるか?
相手が勘違いをして突っ走っている場合、適当な嘘を周りがついていたらその暴走している人は間違いに気が付かないのです。

はっきり言われたときは頭にくるでしょうが、それを機会にじっくり考えてもらうことで変わるはず。

ぜひ皆さんも相手のことをしっかり考え、相手にとって良い方向になるように正直に発言してもらえればと思います。

今の日本、こういう感覚が薄れていますが、これが世界を変えるはず。

Related post

海外で会社を作るのは大変ですか?

私の友人がベトナムで企業していますので、彼の話をしますね。会社の設立自体はルールに則って進めれば良いので問題ないとのこと。ただ、言語の壁がありますので、自分でやる…

  • 20 view

インドブームは来るのか?

脱中国の流れが進む中次に注目されるのはインドですか?私は当面、インドブームは成立しないと思っています。その理由を説明しますね。人口が日本の15倍。とん…

  • 24 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.