大学時代にやっておくべきこと

  1. 仕事
  2. 13 view

今年、大学に入れました。
これからの大学生活、なにをやっておいたらいいですか?

学生ですから勉強も大切ですが、最も大切なのは人脈作りだと思います。
学生時代の人脈が最も社会生活で役に立つ、それが大学時代の人脈です。
なぜなら離れてすぐにみんな仕事をするからです。

同期だけでなく先輩。
そしてアルバイトをしているならその職場にいる先輩達。
いろいろな会社にインターンでいく、というのも良いでしょう。

いろいろな会社があってそこには優秀な人も、残念ながらそうではない人も。

たくさんの経験をしてください。

Related post

起業したい!

現在大学2年生です。卒業と同時に起業をしたいと思っていますが、どんなビジネスがいいと思いますか?厳しい言い方になりますが、企業はやめた方が良いと思いますよ。社…

  • 45 view

お客様は神様?

バイト先の社員に”お客様は神様”だからなんでもいうことを聞くように。といわれました。納得いかないのですが。日本では”お客様は神様”という言い方をしますが、その…

  • 35 view

嘘と本音

相手のことを思って嘘を言うのと、本当のことをはっきりというのとどちらがいいのか?どちらもありな気がしますが、どちらかを取るというなら、はっきりというのが正しいと思…

  • 12 view

なぜ中国はコピーばかりするのですか?

言いたいことはわかります。そしてコピーは許されないことです。が、日本もとんでもないことをした過去があるのはご存知でしょうか?アメリカのWalt Disneyを…

  • 28 view

天命を知る

私は今、48歳。まもなく49になります。天命、これをやるために私は生まれたのだ、というのを知ったのはつい数年前。こうなると、後はがむしゃらにその道を進むだけなので…

  • 7 view

鬱からの復活方法

何が原因かわかりませんが、鬱一歩手前の自律神経失調症と判断されました。もうまともな社会人生活は送れないのでしょうか?実は私も20年近く前に同じ状況になったことがあ…

  • 5 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.