大学時代にやっておくべきこと

  1. 仕事
  2. 13 view

今年、大学に入れました。
これからの大学生活、なにをやっておいたらいいですか?

学生ですから勉強も大切ですが、最も大切なのは人脈作りだと思います。
学生時代の人脈が最も社会生活で役に立つ、それが大学時代の人脈です。
なぜなら離れてすぐにみんな仕事をするからです。

同期だけでなく先輩。
そしてアルバイトをしているならその職場にいる先輩達。
いろいろな会社にインターンでいく、というのも良いでしょう。

いろいろな会社があってそこには優秀な人も、残念ながらそうではない人も。

たくさんの経験をしてください。

Related post

最高のスポーツ選手といえば誰?

各競技で驚異的な成績を出してきた人は競技の数以上にたくさんいますが、私は元プロレスラーのアントニオ猪木さんを挙げたいと思います。今でこそ異種格闘技戦はよく見るもの…

  • 14 view

お金の増やし方

お金が全てじゃないといいながらもやっぱりお金って大事。ではどうやって増やすのか?私はこういうやり方をオススメします。全力でお金を使って、自分へ投資して…

  • 143 view

仕事をしないのはダメ?

大学2年生です。そろそろ就職を考えて行かなければならないのですが、仕事をする気になりません。アルバイトは多少やりましたが、興味が持てなくて、、、仕事をしない人…

  • 6 view

農協は悪なのか? 米価格の問題。

お米の価格がバク上がりして農協が悪の組織として叩かれています。いろいろと問題はあると思いますが、流通を変えなければならないというのは事実だと思います。私の知人が魚…

  • 18 view

起業したい!

現在大学2年生です。卒業と同時に起業をしたいと思っていますが、どんなビジネスがいいと思いますか?厳しい言い方になりますが、企業はやめた方が良いと思いますよ。社…

  • 47 view

インドブームは来るのか?

脱中国の流れが進む中次に注目されるのはインドですか?私は当面、インドブームは成立しないと思っています。その理由を説明しますね。人口が日本の15倍。とん…

  • 24 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.