彼女の志望校が女子校、どうしたらいいの??

  1. ライフスタイル
  2. 8 view

付き合い始めて7ヶ月の彼女がいますが、彼女の志望校がなんと女子校。
離ればなれになりたくない。。。

さすがに女子校は行けないので実現可能な方法は3つかと思います。

1.彼女の親御さんと話をして志望校を変える
まぁ、OKは出ないでしょうね。

2.その女子校の近くの学校にあなたも進学する
通学は一緒にできるかもしれませんが、それでは満足しないですよね?

3.お互いそれぞれの志望校に進む

この中で私が進めるのは3です。
違う学校になるのは確かにさみしいこと。わかります。
でも、考えてみてください。
学校にいる時間以外、お互いがその気ならいくらでも会う時間は作れますよ?
剃れもできないとなると、高校の後の大学も同じ、会社も同じ会社に行くのですか?
会社だって配属が変われば遠くの街に引っ越すことだってあります。
それに耐えられないなら仕事もできないということになります。
それって現実的ですか?

そんな現実的ではないことのためにあなたや彼女の人生を決める大切な進学が左右されるのは間違いではないでしょうか?

まだ付き合い始めて7ヶ月とのこと。
いつまでも一緒にいたい、そんな時期なのはわかります。
でも良くも悪くもその気持ちは落ち着くものです。
そのままお付き合いが続いて結婚するにしても、同じ気持ちのまま10年続くということはないと私は思います。

いつまでも仲良くするためには経済的な不安がないようにするのも大切。
ずっと一緒にいたいならそれぞれの人生で自分たちがちゃんと稼げるようにした上で付き合い続ける必要があります。
彼女のことを本気で愛しているのであれば、行きたい学校に行き、やりたい仕事のついて稼げる様になる必要があります。

そのために違う学校になるというのであれば、それぞれの学校に行くべき。
そして空いている時間、できる限り会うようにしてください。

そうしないともし彼女と喧嘩したときに、

オレはお前のために学校まで変えたのに!

というとんでもない発想になってしまいます。
それこそ破局ですよ。

Related post

なぜ日本は旧暦をやめたのですか?

中国、ベトナムなどは現在も旧暦の文化が残っていますが、元々旧暦だった国なのに日本は旧暦文化がほぼありません。この違いは何でしょうか?1.脱亜入欧明治期はア…

  • 18 view

ガンダムはなぜ流行ったのか?

いい質問、ありがとうございます。一人のガンダムファンとして語らせていただきます。長くなったらごめんなさい。実はガンダム、アニメは打ち切られたというのはご存知で…

  • 18 view

目標の作り方

新年に今年の目標を建てるのですが、毎年達成できずにいます。どうしたら目標は達成できますか?目標を建てるのはすばらしいこと。でもそれが実現できないのは、目標をタ…

  • 29 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.