日本企業で日本のことを最優先に考えている企業は?

  1. 仕事
  2. 18 view

大手では一択、任天堂だと思います。
不況で苦しむ日本のために特別価格でSwitch2を発表しました。
日本向けは約5万円、海外向けは約7.5万円。

ほかを見てみると競合のPlayStationを販売するSONY。
PS5は日本も最初の出荷対象でしたが、PS4はなんと北米が先行販売。
これはSONYに限ったことではなく、車などでもよく見られる話。
そう、世界的に見れば日本市場は軽視されてしまう状況なのです。
企業が悪いのではなく、状況的に考えればしかたがないこと。

その中での任天堂の判断というのが本当に素晴らしい。
海外への転売を防ぐため、日本発売モデルは言語設定が日本語のみとしている点もちゃんと考慮されています。
これ、メーカー側から考えると手間が増えるだけで面倒な話。
世界統一モデルにすれば面倒な手間がないのですが、わざわざ手間をかけ、そして安く売るのは不況で苦しむ日本の子どもたちのためと考えられます。

Related post

お金の増やし方

お金、たくさん欲しいですよね?どうしたら増えるかわかりますか?いろいろな考え方がありますが、私、阿部なりのお金の増やし方を伝授できればと思います。資産運用…

  • 332 view

手帳はデジタル? アナログ?

iPhoneでスケジュールかんりをしているので紙の手帳なんていらないですよね?でも社会人の常識だと親にいわれて、、、別に手書きの手帳が社会人の常識だとは思いません…

  • 276 view

海外だけで見かける面白いビジネス

日本にはないビジネス、いろいろあるかと思います。が、日本の問題を変えるものとしてベトナムの面白いビジネスを紹介しようと思います。日本の医療現場の人手不足が問題…

  • 16 view

なくなる仕事、なくならない仕事。

AI、ロボットが人間の仕事を奪っていくという将来が不安になる話題を耳にすることが増えてきましたね。私はもうすぐ50歳なので、なんとかなるでしょうが、若者にとっては…

  • 189 view

海外で会社を作るのは大変ですか?

私の友人がベトナムで企業していますので、彼の話をしますね。会社の設立自体はルールに則って進めれば良いので問題ないとのこと。ただ、言語の壁がありますので、自分でやる…

  • 20 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.