自由って何?

  1. ライフスタイル
  2. 16 view

自由っていうけど、なんでもかんでもOKじゃないですよね?
自由ってどういう意味?

この自由、国によって考え方は違う様に思います。
そこで私が面白いと思う、アメリカの考える自由についてお話をしますね。

アメリカでバイクに乗るとき、ヘルメットを被るか被らないかは自由です。
日本では必須ですよね。
でも、バイザー、メガネやサングラスなど目を覆うものの着用は必須。
ちょっと日本とはルールが違いますね。
これは、自由の定義がアメリカは明確だからです。

ヘルメットをしていない場合、バイク事故で死ぬのは自分。
勝手に死ぬ自由があります。

一方、バイザーをしていないと目にゴミが入って運転をミスって周りを巻き込んだ事故を起こしかねない。
周りを巻き込む自由はないわけですから、着用が義務化されている。

ということです。
これ、銃についても同じ感覚から始まっているようです。
身を守る自由がある、というところから。
ただ、この銃については周りを巻き込む事件事故が増えすぎているので大きな問題となっていますが。

このアメリカの考える自由が、本来の自由だと私は思います。
あなたが何をしようと、それでどんな評価や生き方をしようと自由。
でも周りに迷惑をかけるのは相手の自由を侵害するのでダメ。

あなたが勉強をしないで進学できない、就職ができないのも自由。
でもその責任は人のせいにはできませんので、自分で頑張ってなんとかするというのとセットなのが、自由だと思います。

Related post

塩は体に悪い??

少し勘違いをしているかもしれません。まず塩の種類が大きく分けて2つになるのはご存知でしょうか?精製塩日本で一般的に売られている食卓塩がこれです。名前の…

  • 19 view

仕事をしないのはダメ?

大学2年生です。そろそろ就職を考えて行かなければならないのですが、仕事をする気になりません。アルバイトは多少やりましたが、興味が持てなくて、、、仕事をしない人…

  • 6 view

クレジットカードが怖い

クレジットカードを持つと使いすぎて破産しそうで怖い。そう思うなら使いすぎなければいいだけではありますが、、、もちろん、現金で全てなんとかするという方法もあるかと思…

  • 6 view

字が汚い。困った。

私は字が汚いので人前で文字を書くのが大嫌い。PCで文章を打つことが殆どなので、文字が汚くてもいいかな?と思うのですが。私も文字が汚いので恥ずかしいです。男なの…

  • 28 view

日傘男子

母と姉から日焼けのことをいわれ、日傘を持つようにしたのですが、みんなに馬鹿にされます。男子が使う物ではないのかな?日傘男子、いいじゃないですか。馬鹿にして…

  • 14 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.