起業したい!

  1. 仕事
  2. 47 view

現在大学2年生です。
卒業と同時に起業をしたいと思っていますが、どんなビジネスがいいと思いますか?

厳しい言い方になりますが、企業はやめた方が良いと思いますよ。
社長になりたいという人はたくさんいます。
でもその理由はなんでしょうか? 人に命令されたくないとか、自分が好きなことをやりたいとか。
そんな気持ちでの起業なら諦めた方が良いです。

起業するというのは、世界最小で実績ゼロの会社に就職するのと同じこと。
あなたがクライアントだとして、そんな会社に仕事を発注しますか?

”これをやるために起業するのだ!”
というならわかります。
でも目的が前述のものだとしたら、おとなしく就職すべきだと私は思います。

統計データでみると10年以内に90%の会社が倒産すると出ています。
簡単ではないのです。
それでも諦めずに仕事に喰らいつく根性が起業には必要だと思います。

Related post

自分投資と貯金

新入社員の子達と話をする機会があるのですが、私たちの時代と今の子達とはお金に関する感覚が少し違うように思いました。若い子達が悪い、というのではなく、その形を作った…

  • 18 view

日本は滅びるの??

ユニクロで有名なファーストリテイリングの屋内社長がこの問題について語っていますので、要約します。日本は日本人だけでこれからやっていけない。少数の若い人で大勢の…

  • 27 view

仕事をしないのはダメ?

大学2年生です。そろそろ就職を考えて行かなければならないのですが、仕事をする気になりません。アルバイトは多少やりましたが、興味が持てなくて、、、仕事をしない人…

  • 6 view

英語力をつけないと世界で戦えない?

結論から先に言います。英語力は合った方が良い。ですが、無ければダメという事でもありません。私はベトナムをメインの住み処とし、ミャンマーと日本にも拠点をつくり、…

  • 627 view

大学時代にやっておくべきこと

今年、大学に入れました。これからの大学生活、なにをやっておいたらいいですか?学生ですから勉強も大切ですが、最も大切なのは人脈作りだと思います。学生時代の人脈が…

  • 13 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.