飛行機に乗るときにあったら便利な物

  1. ライフスタイル
  2. 15 view

卒業旅行でフランスにいこうと思っています。
長時間のフライト、何を持って行ったら良いと思いますか?

フランス、遠いですよね。
なかなかしんどいですね。

私はコロナ前は毎月2回ほど、海外出張していました。
もう難解飛行機に乗ったかわかりません。
そんな私が考える、”あったら便利な物”。

ジャージとサンダル
長時間フライトで一番大切なのはのんびりできる服装。
私は空港にはやめにいってラウンジでシャワーを浴びてジャージ&サンダルにチェンジしてしまいます。
ラウンジが使えない場合は空港のトイレで着替えてしまえば良い。
空港のトイレは個室がけっこう広い。

ちなみに私もエコノミークラスを使うのですが、ラウンジが使いたくてPriority Passというものを手に入れました。
世界中の空港でラウンジが使える便利なものです。

ネックピロー
飛行機で配られる枕、使いにくいというか、ただ邪魔に感じます。
狭い座席で寝るならネックピローが最高。

暇つぶしグッズ
私は長距離の場合、Switch、Kindle、iPhoneとイヤフォンを持って行きます。
パソコンは狭い座席ではなかなか使い勝手が悪いので仕事は諦めます。

それでもしんどいのがエコノミークラス。
ビジネスクラスに当たり前で乗れるようになりたいです。

Related post

お歯黒は女性差別?

結婚した女性はお歯黒をしていて、男性はしていない。差別ではないか?というお話かと思います。少しお歯黒文化について語りたいと思います。お歯黒はもともと貴…

  • 225 view

自衛隊は必要か?

軍でもない微妙な組織の自衛隊。本当に必要なの? アメリカに守ってもらえばいいだけでは?この話は賛否両論あるかと思いますが、私個人の意見として聞いてください。…

  • 456 view

世界のお正月

正月といえば1月1日からの3日間。それは日本の常識であって、世界の常識とは違うのはご存じですか?中国は春節というのがお正月にあたりますが、月齢の旧暦カレンダー…

  • 77 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.