女性専用車両ってずるくない?

  1. ライフスタイル
  2. 10 view

満員電車でみんなが苦しんでいる。
なのに女性専用車両だけちょっとすいてるんですけど、ずるくないですか?
男女平等のはずなのに。

男女平等の意味をちょっと間違えているように思います。
何が平等なのか?
同じ車輌で同じように苦しむことが平等なのかというと違うと、私は思います。ちなみに私は男です。

安全に電車に乗ること、これを平等の基準として考えてみてください。

満員電車、残念なことに痴漢や盗撮をしたりする人というのが出てきます。
気持ち悪いですよね。
男性の方も想像してみてください。
全く興味のないおばちゃまに身動きが取れない電車の中で触りまくられるのを。
うれしいですか? 気にならないですか?
全然問題ないという人もいるでしょうけど、私はイヤです。

そして自分が女でその痴漢が男。
力では勝てないと思ったとき、あなたはその車輌に乗ることができますか?

恥ずかしさもあって叫ぶことも周りに助けを求めることもなかなか難しい。
それでは電車に乗れないですよね?

そんな状況、平等ではないから、女性専用列車があるのだと思います。

 

でも私はもう1つ、鉄道会社に提案をしたいです。
それは音漏れ専用列車。

ヘッドフォンからの音漏れ、確かに迷惑です。
でも、これから仕事に行くぜ!というときに気合いを入れたいという気持ちもわかります。
大好きな曲をガンガン聴いて気合いを入れて仕事に臨む。
そのためにはヘッドフォンで音漏れを気にせず、ガンガンならしたいです。
でも音楽を聴いていない人には迷惑というのもわかります。

なら音漏れ同士なら気にならないはず。

JR、私鉄各線のみなさま。
音漏れ専用車輌、ご検討ください。日本のサラリーマンたちの仕事効率が激上がりしますよ!

Related post

ベトナムは安全?

今度、卒業旅行でみんなでベトナムに行こうと思っています。けっこう安全と聞いたのですが、何を気にすれば良いですか?私はベトナムに12年ほど住んでいますが、けっこう安…

  • 26 view

クレジットカードが怖い

クレジットカードを持つと使いすぎて破産しそうで怖い。そう思うなら使いすぎなければいいだけではありますが、、、もちろん、現金で全てなんとかするという方法もあるかと思…

  • 3 view

ヨーロッパは最先端なのか?

私も今まで行ったことがなかったのですが、つい先日までフランスに2週間ほど滞在しました。ベトナムは10年ほど住んでいたので、日本と東南アジアの比較はできましたが、さらに…

  • 6 view

天才は育てられるのか?

現在、妊娠6ヶ月です。天才は育て方で作ることはできるのでしょうか?天才とは?という定義も難しいのですし、そもそもの生まれ持っての特性も重要です。という言い方を…

  • 37 view

温暖化なのになぜ寒い?

地球温暖化と言っていたのになぜこんなに冬が寒いのですか?温暖化ってウソじゃないか? 頭にくるほど寒いし、雪もスゴイんだけど!!というお怒り、わかります。で…

  • 38 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.