仕事をしないのはダメ?

  1. Uncategorized
  2. 5 view

大学2年生です。
そろそろ就職を考えて行かなければならないのですが、仕事をする気になりません。
アルバイトは多少やりましたが、興味が持てなくて、、、

仕事をしない人=ダメな人
というのが日本の一般的な考えですね。
ではなぜ仕事をしないとダメなのか?

その前になぜ仕事をするのか、というのを考えると答えが見えてくるように思います。
多くの社会人になぜ仕事をするのかと聞くと、大部分の人はこう答えます。

生きていくために

そう、仕事の1つの大きな目的は生きていくための収入を得るためです。
生きていくのって、けっこうお金がかかるんですよね。
だから働かないといけない。
でも大金持ちの家庭に生まれたら?

極端な話、自分が死ぬまで、自分が求める生活ができるだけのお金があるなら無理して仕事をする必要はないと思います。
まぁ、なかなかそんな条件は整わないですけどね。

仕事を通して自分が磨かれて大人になっていく。という言い方をする人もいますが、大人になるための経験はなにも仕事だけに限りません。
仕事をしないと大人になれないというのは、ちょっと違うかな?と私は思います。

ただ、あなたが死ぬまでの資産はあっても、もし子供が生まれたらどうでしょうか?
その子供の生活費は?
さらに孫、その先の生活費は?

仕事をしないで収入のすべを失ってしまうと、資産は減る一方。
仕事をしていない親を見た子が仕事ができるのか?というのは大きな問題となります。

不動産などで増えていく資産を持っている場合も同じです。
何らかのトラブルで資産価値が激下がりしたらどうします?

こういう意味で資産を減らさないで生活するためには仕事がある程度必要、という話だと思います。

 

ちなみに私は生活費を稼ぐためというのもありますが、仕事が楽しいのでお金がたっぷりあったとしても仕事をしているかなぁ、と思います。

Related post

お金の増やし方

お金が全てじゃないといいながらもやっぱりお金って大事。ではどうやって増やすのか?私はこういうやり方をオススメします。全力でお金を使って、自分へ投資して…

  • 141 view

ヨーロッパは最先端なのか?

私も今まで行ったことがなかったのですが、つい先日までフランスに2週間ほど滞在しました。ベトナムは10年ほど住んでいたので、日本と東南アジアの比較はできましたが、さらに…

  • 5 view

ベジタリアンはダメ?

肉を食べたくなくて野菜だけの食生活にしたいのですが、親がうるさいです。成長できないというのですが、野菜だけでは人間は生きていけないのでしょうか?私が子供の頃、”肉…

  • 13 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.