大学時代にやっておくべきこと

  1. 仕事
  2. 13 view

今年、大学に入れました。
これからの大学生活、なにをやっておいたらいいですか?

学生ですから勉強も大切ですが、最も大切なのは人脈作りだと思います。
学生時代の人脈が最も社会生活で役に立つ、それが大学時代の人脈です。
なぜなら離れてすぐにみんな仕事をするからです。

同期だけでなく先輩。
そしてアルバイトをしているならその職場にいる先輩達。
いろいろな会社にインターンでいく、というのも良いでしょう。

いろいろな会社があってそこには優秀な人も、残念ながらそうではない人も。

たくさんの経験をしてください。

Related post

お金の増やし方

お金、たくさん欲しいですよね?どうしたら増えるかわかりますか?いろいろな考え方がありますが、私、阿部なりのお金の増やし方を伝授できればと思います。資産運用…

  • 331 view

日本は滅びるの??

ユニクロで有名なファーストリテイリングの屋内社長がこの問題について語っていますので、要約します。日本は日本人だけでこれからやっていけない。少数の若い人で大勢の…

  • 27 view

給料を倍にする方法。

来年から新卒として働きます。誰よりも給料が欲しいのですが、どうしたらよいですか?単純な話です。誰よりも会社に貢献すれば良い、つまり働けば良いだけの話。それ…

  • 33 view

コロナ禍は終了?

マスクを外してもOKということになり、いよいよ長く続いたコロナ禍が終了か?という兆しが見えてきましたね。今回は、今後の未来を少し予測してみたいと思います。そん…

  • 12 view

終身雇用の崩壊と老後の資金

老後、とんでもないことになる。今の若者にこんな酷な話をしたくないのですが、みなさん今から対策を取っておかないと大変になりますよ、という、30年、40年先の話をしま…

  • 55 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.