ベジタリアンはよいことなのか?

  1. ライフスタイル
  2. 41 view

まずベジタリアンについて大きな勘違いをしている人達がいますのでその訂正から。

野菜だけでは体は作れない。肉を食べなきゃダメだ!

と言う意見が昔からあります。
一度、Game Changerと言う映画を見てください。
Netflixにあります。
トップアスリートでベジタリアンが存在しているということに驚くはずです。
この映画を100%信じるなら、ベジタリアンでもOKと言うことがわかります。

ただ、無理をする必要はないと言うのが私の意見。
肉が食べたいのに、、、と我慢をしているとそれがストレスになり、健康を害します。
そんなストレスを抱えて不慮の事故で死んだらそれこそ地縛霊になりますよ。
私はバランスが大切だと思っているので、お肉も食べます。

また野菜をとことん食べればいいのか?と言うとこれもバランスなのです。
体に必要な栄養素は1つの野菜からだけでは撮れません。
必要な栄養素、またあなたの体に必要な栄養素がどのぐらいなのかを知ることが大切。
例えばタバコを吸う方であれば、ビタミンCをより多く摂取しないといけません。

その中でも腸内環境を活性化させるというのはとても大切なテーマ。
これに必要なのは発酵食品、大豆、果物、海藻など。
私は専門家ではないのでこれ以上は書けませんが、私もプロの先生に教わりながら無理なくダイエットをし、体質改善ができましたので、相談してみるのも良いのかも。

Related post

なぜ中国人は日本に会社を作るのか?

中国人が日本に会社を作ることが多くなっていると聞きました。経済的には中国の方が上だし、日本は元気がないのになぜ日本で会社を作るのですか?はい、そうですね。…

  • 57 view

ヨーロッパは最先端なのか?

私も今まで行ったことがなかったのですが、つい先日までフランスに2週間ほど滞在しました。ベトナムは10年ほど住んでいたので、日本と東南アジアの比較はできましたが、さらに…

  • 8 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.