給料を倍にする方法。

  1. 仕事
  2. 34 view

来年から新卒として働きます。
誰よりも給料が欲しいのですが、どうしたらよいですか?

単純な話です。
誰よりも会社に貢献すれば良い、つまり働けば良いだけの話。
それでも給料が上がらないなら、転職すれば良いのです。
でもどこもあなたの希望給与を出してくれない場合、それは自分で思っているほど、会社に貢献できていないということです。

人より多く働けば良いと言っても忙しくてできないという人がいます。
でもその忙しさ、本物でしょうか?
ほとんどの場合、自分で忙しさを作ってしまっていることが多いです。

重要なのは、プライオリティコントロール、タイムマネージメント、報連相の3つです。
目の前の忙しさだけに集中せず、重要なことコツコツとやっていくプライオリティコントロール。
そして、それをこなすだけの時間を作るためのタイムマネージメント。
最後は自分で溜め込まないための報連相。

これがしっかりできている人は社内で評価され、高級取りになりますし、ならなければ転職すれば良いのです。
あなたが本当に仕事ができる人なら、他の会社が放っておかないでしょう。

あれ?転職先、いいとこないぞ?という場合は、残念ながら自分で思うほどできる人間ではないということ。

会社はみんなで利益を最大化するための組織です。
仕事ができる人を高級で雇うのは当たり前のこと。
会社のせいにして逃げるのはやめましょう。

 

Related post

英語力をつけないと世界で戦えない?

結論から先に言います。英語力は合った方が良い。ですが、無ければダメという事でもありません。私はベトナムをメインの住み処とし、ミャンマーと日本にも拠点をつくり、…

  • 627 view

農業を継ぐべきか?

実家が米農家をやっています。今、東京の大学で経済学を学んでいるのですが、農業を継ぐべきだと思いますか?炎天下で汗だくになりながら仕事をすることが多い農業。東京…

  • 23 view

年金どうなる?

現在22歳です。年金が私達の世代でどうなるかわからないという話がよく出るのですが、払うべきですか?日本国内に居住してお仕事をされているのであれば、支払いは義務とな…

  • 37 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.