起業したい!

  1. 仕事
  2. 47 view

現在大学2年生です。
卒業と同時に起業をしたいと思っていますが、どんなビジネスがいいと思いますか?

厳しい言い方になりますが、企業はやめた方が良いと思いますよ。
社長になりたいという人はたくさんいます。
でもその理由はなんでしょうか? 人に命令されたくないとか、自分が好きなことをやりたいとか。
そんな気持ちでの起業なら諦めた方が良いです。

起業するというのは、世界最小で実績ゼロの会社に就職するのと同じこと。
あなたがクライアントだとして、そんな会社に仕事を発注しますか?

”これをやるために起業するのだ!”
というならわかります。
でも目的が前述のものだとしたら、おとなしく就職すべきだと私は思います。

統計データでみると10年以内に90%の会社が倒産すると出ています。
簡単ではないのです。
それでも諦めずに仕事に喰らいつく根性が起業には必要だと思います。

Related post

外資企業で活躍する条件とは?

外資のコンサルティング会社の内定が取れました。日本企業と文化の違いってありますか?どの国の企業なのか、どんなジャンルか、またさらには企業ごとにも大きな違いがあるの…

  • 16 view

なぜ中国はコピーばかりするのですか?

言いたいことはわかります。そしてコピーは許されないことです。が、日本もとんでもないことをした過去があるのはご存知でしょうか?アメリカのWalt Disneyを…

  • 35 view

コロナ禍は終了?

マスクを外してもOKということになり、いよいよ長く続いたコロナ禍が終了か?という兆しが見えてきましたね。今回は、今後の未来を少し予測してみたいと思います。そん…

  • 15 view

手帳はデジタル? アナログ?

iPhoneでスケジュールかんりをしているので紙の手帳なんていらないですよね?でも社会人の常識だと親にいわれて、、、別に手書きの手帳が社会人の常識だとは思いません…

  • 277 view

もう30年、不景気と言い続けているので、景気が良い状態がどんなものなのかを理解できていない人も多いかと思います。何が起きていたかというと、働けば働いた分だけ、笑えるほ…

  • 29 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.