“増税メガネ”という言い方、許されるの?

  1. Uncategorized
  2. 49 view

ネット上で岸田総理のことを”増税メガネ”と言っている人が多いのですが、これって侮辱罪にならないのですか?

この議論の前に、侮辱罪というのがどんなことに適応されるのかをみてみましょう。

刑法231条
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、1年以下の懲役若しくは禁錮若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

となっています。
そうなると、増税メガネが侮辱にあたるか?と言う話。
”増税”も”メガネ”も単体では侮辱には当たらないと思いますが、これを組み合わせて、増税の話を出した岸田総理に対して使うのであれば、十分侮辱にあたるのではないか?と思います。

さらにアウトなのは、山本太郎議員。
”増税クソメガネ”と国会で言いましたね。
これ、完全にアウトでは? クソはないでしょう、クソは。

岸田さんを否定したい気持ちはわかりますが、言ってはいけない言葉です。
”ネットで言われているぞ?”という言い方を彼はしていますが、それで逃げられる話ではないのではないでしょうか?

この”増税メガネ”という言葉はネット上の一般人が作ったようです。
上手だなとは思いますが、それを国会議員やメディアが流用するのは間違えていると私も思います。

人を容姿で批判するのはダメ。
それを面白半分に流用するメディアはもっとダメ。

こんな状態では日本の未来が心配になりますよね。
相手の意見に反対なら容姿ではなくその意見そのものを批判していただきたいものです。

Related post

減税? 増税? どちらが正しいの?

減税を推進する人たちと増税を推進する人たち。どちらが正しいのですか?メディアが大きく2つに分かれていますね。TVや新聞などのオールドメディアと呼ばれるもの…

  • 25 view

なぜ日本は旧暦をやめたのですか?

中国、ベトナムなどは現在も旧暦の文化が残っていますが、元々旧暦だった国なのに日本は旧暦文化がほぼありません。この違いは何でしょうか?1.脱亜入欧明治期はア…

  • 18 view

東京の人は冷たい?

今、高校三年生で東京の私立大学を目指しています。地元のみんなから”東京は冷たい人ばかり”と言われているのですが、そうなのでしょうか?私は東京出身です。東京都い…

  • 29 view

結婚ってしなければいけないの?

今年35歳になります。実家に帰るたびに両親から結婚の話や、孫の顔が見たいと言われます。結婚して子供を産まないのは悪ですか?以前は結婚して子供を産むのが一人前の…

  • 31 view

仕事をしないのはダメ?

大学2年生です。そろそろ就職を考えて行かなければならないのですが、仕事をする気になりません。アルバイトは多少やりましたが、興味が持てなくて、、、仕事をしない人…

  • 5 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.