箸で麺をとって啜るのは野蛮なこと?

  1. ライフスタイル
  2. 35 view

日本人は麺をずずずーっとすすって食べる癖がありますよね。
日本以外の多くの国で、すすって食べるのはマナー的にNGなところが多い。
ですが、これが野蛮なのかと考えるとちょっと微妙な話です。

まず、ずずずーっと食べるべきなのは、冷たい蕎麦が基本。
空気と一緒に飲み込むことで、醤油と出汁の風味が格段に良くなります。

で、、、野蛮かどうかという話ですが、ヨーロッパの文化を見ていきましょう。
フォークで上手にくるくると巻いてパスタを食べる姿がイメージされるかと思います。
でも良く考えてください。
フォークは基本、金属製。
金属加工が一般的になり、さらにカトラリーまで金属製品が行き届いたのは実はけっこう最近のこと。
それまでイタリア人はどうやって麺を食べていたかご存知ですか?

手でパスタを掴み、頭の上まで持ち上げ、下に口を持っていって食べる。
これが基本でした。
ずずずーっという音はしませんが、これ、綺麗ですか?
ちなみにフォークが登場した後も食べにくいと言われたり、神様から与えられた大切な食べ物なのだから手づかみで食べなさいという話になっていたそうですよ。

 

一方、欧米人が若干馬鹿にするお箸ですが、日本では1400年ほど前から使われています。
中国の文化なので、ルーツを辿ればさらに古い。

 

さて、どちらが野蛮なのでしょうか?

Related post

インドブームは来るのか?

脱中国の流れが進む中次に注目されるのはインドですか?私は当面、インドブームは成立しないと思っています。その理由を説明しますね。人口が日本の15倍。とん…

  • 24 view

自衛隊は必要か?

軍でもない微妙な組織の自衛隊。本当に必要なの? アメリカに守ってもらえばいいだけでは?この話は賛否両論あるかと思いますが、私個人の意見として聞いてください。…

  • 441 view

逃げることはダメなのか?

逃げるな! 戦え!という大人がけっこういます。これは半分正解で、半分は間違いです。状況も知らないくせになにを偉そうに言うのでしょうか?人生、逃げてダメな場…

  • 15 view

消えていった未来の技術たち

インターネットが発展し、生活の一部、いやもはや切ってもきれない関係になっている感が強いですが、これらに関わる”まさに未来”だったものが普及せずに消えていっているのはご存知…

  • 24 view

日本は核兵器を持っていますか?

日本は軍隊を持たないと言っていて、実質軍隊の自衛隊がいます。なら核兵器も持っているのでしょうか?これはなんとも言えないですね。ただ、言えるのは、”持つための技…

  • 13 view

左利きは治すべき?

左利きですが、書道とか、いろいろなときに困ることがあります。治すべきだと思いますか?私も左利きですが、文字だけは直されたので右で書きます。誰かに教えてもらった…

  • 196 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.