日本のアニメは本当に有名なの?

  1. 国際問題
  2. 20 view

世界で日本のアニメが大人気と言われていますが、本当ですか?
もうアニメも中国や韓国の時代では?

日本のアニメは世界中で注目されていますよ。
世界中の国で行われている日本関係のイベントの大半が、アニメ絡みのもの。
コスプレイヤーが集まるイベントもとても多いです。

私は15年ほど前にネット上でベルギー人と仲良くなって話をしましたが、とても詳しかったですよ。
シティハンターが好きだと言ったので、その続編は知らんだろうと聞いたら、”エンジェルハートだろ”と即答。
だいぶ詳しい。

ベトナムでキャラクタビジネスの仕事をしている知り合いがいますが、ベトナムの人気キャラクタランキングは日本のアニメキャラが独占です。

ドラえもん、コナン、ドラゴンボール、ワンピース、クレヨンしんちゃんあたりはみんなが知っているようです。

タイ人はスラムダンクが好きな方が多いようで、聖地巡礼もされていますし、アメリカでは攻殻機動隊が実写化されるほど。
押井守監督も大人気ですね。

ただ、アニメばかりが先行してしまい、伝統的な歴史や文化があまり広がっていません。
アニメなどの現代の文化も大切ですが、伝統文化も負けずに頑張ってもらいたいところです。

Related post

FXは儲かるのか?

円とドルの為替が乱高下している今、確かにうまく乗れれば儲かるタイミングではあります。が、、、プロでも動きを予測するのが難しいというのが現状かと思います…

  • 37 view

インドブームは来るのか?

脱中国の流れが進む中次に注目されるのはインドですか?私は当面、インドブームは成立しないと思っています。その理由を説明しますね。人口が日本の15倍。とん…

  • 26 view

なぜ日本は旧暦をやめたのですか?

中国、ベトナムなどは現在も旧暦の文化が残っていますが、元々旧暦だった国なのに日本は旧暦文化がほぼありません。この違いは何でしょうか?1.脱亜入欧明治期はア…

  • 23 view

中国人はどこに行った?

今、中国は旧正月のお休み中。今までであれば日本に来て爆買いしていたのですが、そんなにきていますか?実は日本に来ている中国人の数、この旧正月の休みであまり増えていな…

  • 24 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.