
最高のスポーツ選手といえば誰?
各競技で驚異的な成績を出してきた人は競技の数以上にたくさんいますが、私は元プロレスラーのアントニオ猪木さんを挙げたいと思います。今でこそ異種格闘技戦はよく見るものでしたが、そんな感覚がない時にボクシングヘビー級チャンピオンのモハメド・アリと対戦したり、自分たちの新団体を立ち上げたりとプロレスの世界でも大活躍した…
各競技で驚異的な成績を出してきた人は競技の数以上にたくさんいますが、私は元プロレスラーのアントニオ猪木さんを挙げたいと思います。今でこそ異種格闘技戦はよく見るものでしたが、そんな感覚がない時にボクシングヘビー級チャンピオンのモハメド・アリと対戦したり、自分たちの新団体を立ち上げたりとプロレスの世界でも大活躍した…
米不足が深刻化し、ついに備蓄米が放出されましたね。長期的に保存されている米ですから水分量が減ってしまっていること、それと脂質が少し変化したことで匂いが気になるとい…
財務省の前でデモをやっていますが、TVなどでは報道されていません。あれって、意味あるの?海外のような暴動にならないと意味がないのでは?海外ではすぐに暴動が起き…
減税を推進する人たちと増税を推進する人たち。どちらが正しいのですか?メディアが大きく2つに分かれていますね。TVや新聞などのオールドメディアと呼ばれるもの…
マスコミは国民民主の玉木さんの不倫報道ばかりやっていますが、どう思いますか?まぁ、不倫はよろしい話ではありませんので多少叩かれるのは仕方がありませんが、基本的には当事…
もしあなたが今の日本に不満をお持ちであれば行くべきだと思いますよ。みなさんが体感している以上に日本はかなり厳しい状況です。不景気だけでなく、国防の問題も山積み…
いろいろとありますが、今日は江戸城開城のお話をしたいと思います。 無血開城という言い方を明治政府がしていて、現在の教科書もそのままそれを引き継いでいま…
すごい人だけど、別の意味でもすごかった人、誰かいませんか?たくさんいるのですが、今回は伊藤博文さんを紹介します。みなさんご存知の通り、日本の初代総理大臣。 44歳…
まず、建国2700年ほどの日本、というギネス記録が更新打ち止めとなります。というのはおいておいて、もしそれが1つの州となると、アメリカ最大の州となります。現在…
中国は基本的に軍事的な同盟を結ばない国です。一帯一路にしても少なくとも表面上は経済的な話のみ。なので逆に言えば、軍事的には味方がいないので、全てが敵となる可能性が…