iPhoneがあればカメラはいらない?

  1. ライフスタイル
  2. 32 view

カメラに興味があります。
でも最近はiPhoneのカメラが素晴らしいのでもう大きなカメラはいらないのでは?
と思いますが、なぜカメラマンは大きなカメラを使うのですか?

私はカメラマンとしても仕事をしています。
使っているメインカメラはCanonのEOS R5。
本体が55万円ほどした、けっこう本気なカメラです。
iPhoneは13なのでけっこうきれいな画像が撮れるのになぜ大きなカメラを使うのか?
そこにはいくつか、理由があります。

1.レンズ交換式だからこそできる映像を取るため。
広角、望遠だけでなく、レンズはいろいろな特性があります。
撮りたい映像に合わせてレンズを選ぶ必要があるからです。

2.iPhoneでは撮れない映像がある。
2つ、写真を見てください。

1つは太陽をイガイガにする方法。
これは絞りというのを操作して撮影するのですが、iPhoneにはそもそも絞りという部品がありません。
もう1つはシャッタースピードをいじって車のライトを光の帯にしたもの。
これもiPhoneでいじればなんとなく近い物はできますが、色の再現性なども含めてここまでにはなりません。

3.被写体の気合いが入る
人物を撮る場合、被写体となる人の気合いって大事です。
iPhoneで構えられているより、本気カメラの方がやる気が出るんですよ。

4.自分にも気合いが入る
ファインダーをのぞき込むと、”映すぞ!”という意欲が出てきます。
私は自然と呼吸が止まってしまいます。
この気合いが渾身の作品を生むと思っています。

 

ということで撮りたいものによってはiPhoneでも十分というか、より便利で軽くて最高だったりしますが、私が大きなカメラを使う理由はこれです。

Related post

コロナは本当に終わったのか?

あれだけ大騒ぎしたコロナが5類に変わりましたが、もうコロナは終わりなのでしょうか?残念ながら終わりではありません。コロナになっている方が毎日10,000人ほどの方…

  • 143 view

イタコは本物?

イタコという死者の霊を呼び出せる人がいると聞いたのですが、本当にそんなことができるのですか?よくご存じですね。イタコというのは青森県の恐山が有名ですが、神…

  • 71 view

消えていった未来の技術たち

インターネットが発展し、生活の一部、いやもはや切ってもきれない関係になっている感が強いですが、これらに関わる”まさに未来”だったものが普及せずに消えていっているのはご存知…

  • 26 view

痴漢をされる方が悪い?

私は電車の中でよく痴漢にあいます。父や母から”痴漢にあうような格好、態度が問題だと言われましたが、私が悪いのですか?痴漢をする人が最も悪いというのは変わりありませ…

  • 60 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.