お金の増やし方

  1. ライフスタイル
  2. 144 view

お金が全てじゃないといいながらもやっぱりお金って大事。
ではどうやって増やすのか?

私はこういうやり方をオススメします。

全力でお金を使って、自分へ投資してください。
そして年上にかわいがってもらいなさい。

若い内に稼ぐ100万円は大変。
でも、ある程度成功した年配の人にとっては、100万円はポンと出てきたりする金額。

万が一のために貯金を少しずつするという若者が増えていますが、万が一のために蓄えるべきはお金ではなく、人脈とスキルです。
特に若いうちは。

万が一のための貯金という方、ちなみに万が一ってなんですか?
病気? 事故?

確かにお金が必要です。
でも、そこに100万円をためこんでおくぐらいなら、しっかり遊び、学び、100万円をすぐに稼げる様にするのがベスト。
遊ぶこともスキルアップと人脈形成に使うべきです。

海外旅行で見聞を広めるのも大切です。
でも”楽しかったー!”で終わっていては何もスキルアップしていません。
この国はどうしてこうなのだろう?
日本と何が違うんだろう?と考えたり、現地の友達を作ること。
これがとても大切です。

カンボジアにこんなに詳しい若者がいるとは、、、
我が社に入って、カンボジア支店を立ち上げてくれ、という話が飛び込んできたら給与アップはあっという間です。

そしてそんな素敵な人材が困っているのに100万円を出してくれない経営者はついて行く必要ないのかも、というぐらい、割り切って考えても良いのでは?

Related post

日本の一番の魅力はなんですか?

四季折々の景色、美味しいご飯、伝統文化、アニメなどを含めたサブカルチャーも魅力ですが、一番は道徳ナノではないかと思います。他国に比べて道徳が発展しているから優しさ、お…

  • 16 view

日本は人種差別をする国?

技能実習生、在日韓国人の問題など、日本の人種差別はすごいと思いますが、昔からそうなのでしょうか?日本が差別のない国か、というとそんなことはありません。ですが、他国…

  • 24 view

なぜ日本は旧暦をやめたのですか?

中国、ベトナムなどは現在も旧暦の文化が残っていますが、元々旧暦だった国なのに日本は旧暦文化がほぼありません。この違いは何でしょうか?1.脱亜入欧明治期はア…

  • 23 view

なぜ中国人は日本に会社を作るのか?

中国人が日本に会社を作ることが多くなっていると聞きました。経済的には中国の方が上だし、日本は元気がないのになぜ日本で会社を作るのですか?はい、そうですね。…

  • 60 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.