女性専用車両ってずるくない?

  1. ライフスタイル
  2. 10 view

満員電車でみんなが苦しんでいる。
なのに女性専用車両だけちょっとすいてるんですけど、ずるくないですか?
男女平等のはずなのに。

男女平等の意味をちょっと間違えているように思います。
何が平等なのか?
同じ車輌で同じように苦しむことが平等なのかというと違うと、私は思います。ちなみに私は男です。

安全に電車に乗ること、これを平等の基準として考えてみてください。

満員電車、残念なことに痴漢や盗撮をしたりする人というのが出てきます。
気持ち悪いですよね。
男性の方も想像してみてください。
全く興味のないおばちゃまに身動きが取れない電車の中で触りまくられるのを。
うれしいですか? 気にならないですか?
全然問題ないという人もいるでしょうけど、私はイヤです。

そして自分が女でその痴漢が男。
力では勝てないと思ったとき、あなたはその車輌に乗ることができますか?

恥ずかしさもあって叫ぶことも周りに助けを求めることもなかなか難しい。
それでは電車に乗れないですよね?

そんな状況、平等ではないから、女性専用列車があるのだと思います。

 

でも私はもう1つ、鉄道会社に提案をしたいです。
それは音漏れ専用列車。

ヘッドフォンからの音漏れ、確かに迷惑です。
でも、これから仕事に行くぜ!というときに気合いを入れたいという気持ちもわかります。
大好きな曲をガンガン聴いて気合いを入れて仕事に臨む。
そのためにはヘッドフォンで音漏れを気にせず、ガンガンならしたいです。
でも音楽を聴いていない人には迷惑というのもわかります。

なら音漏れ同士なら気にならないはず。

JR、私鉄各線のみなさま。
音漏れ専用車輌、ご検討ください。日本のサラリーマンたちの仕事効率が激上がりしますよ!

Related post

世界のお正月

正月といえば1月1日からの3日間。それは日本の常識であって、世界の常識とは違うのはご存じですか?中国は春節というのがお正月にあたりますが、月齢の旧暦カレンダー…

  • 77 view

鬱からの復活方法

何が原因かわかりませんが、鬱一歩手前の自律神経失調症と判断されました。もうまともな社会人生活は送れないのでしょうか?実は私も20年近く前に同じ状況になったことがあ…

  • 6 view

夢がない

将来の夢がありません。どうしたら夢は見つかりますか?同じような悩みを持っている人、多いと思います。子供達に夢を見せられていないのは大人の責任。かっこいい大…

  • 10 view

天命を知る

私は今、48歳。まもなく49になります。天命、これをやるために私は生まれたのだ、というのを知ったのはつい数年前。こうなると、後はがむしゃらにその道を進むだけなので…

  • 9 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.