日本が新規開発中の長距離ミサイルなんて必要ないでしょう!?

  1. Uncategorized
  2. 13 view

日本が開発を進めている長距離ミサイルは専守防衛には必要ないでしょう?
そんなものを開発するから中国や北朝鮮を刺激するんじゃないの?

いいえ、必要ですよ。
長距離ミサイルは先制攻撃でももちろん使えますが、専守防衛でも必要なものです。
先に打てば先制攻撃で憲法に反しますが、実際に攻撃されたあとも重要な兵器となります。
専守防衛を少し勘違いされていませんか?
”飛んできたものだけ対処すれば良い”
というものではないのです。
戦争になったら相手は次々と自分のペースで攻撃を仕掛けてきます。
つまり相手のペースであり、それではなかなか攻撃は収まりません。
無理ない範囲でやればいいだけですから。

でも長距離攻撃能力があるとここは話が違います。
こちらのペースで相手に攻撃ができます。
敵の兵器工場や飛行場を攻撃することで相手のペースを乱し、次の攻撃をしにくくすることができます。

またこういうことになるぞ?という予測はたちますので、抑止力にもつながりますので、必要なものだとお渡しは思います。

 

Related post

ロシアはいつ敗北するの?

ウクライナに攻め込んだロシア。かなり苦しい状況だと思いますが、いつ敗北するのでしょうか?最初はかなりの勢いでウクライナを攻め落とそうとしたロシアですが、ここ数ヶ月…

  • 8 view

日本のアニメは本当に有名なの?

世界で日本のアニメが大人気と言われていますが、本当ですか?もうアニメも中国や韓国の時代では?日本のアニメは世界中で注目されていますよ。世界中の国で行われている…

  • 20 view

日本は滅びるの??

ユニクロで有名なファーストリテイリングの屋内社長がこの問題について語っていますので、要約します。日本は日本人だけでこれからやっていけない。少数の若い人で大勢の…

  • 29 view

遺伝子組み換え食品の何が問題なのか?

遺伝子は変異していくものですよね?遺伝子組み換え食品が話題になっていますが、何が悪いのでしょうか?遺伝子組み換え食品は成長が早かったり、病害虫に強かったりとメリッ…

  • 13 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.