日本のアニメは本当に有名なの?

  1. 国際問題
  2. 20 view

世界で日本のアニメが大人気と言われていますが、本当ですか?
もうアニメも中国や韓国の時代では?

日本のアニメは世界中で注目されていますよ。
世界中の国で行われている日本関係のイベントの大半が、アニメ絡みのもの。
コスプレイヤーが集まるイベントもとても多いです。

私は15年ほど前にネット上でベルギー人と仲良くなって話をしましたが、とても詳しかったですよ。
シティハンターが好きだと言ったので、その続編は知らんだろうと聞いたら、”エンジェルハートだろ”と即答。
だいぶ詳しい。

ベトナムでキャラクタビジネスの仕事をしている知り合いがいますが、ベトナムの人気キャラクタランキングは日本のアニメキャラが独占です。

ドラえもん、コナン、ドラゴンボール、ワンピース、クレヨンしんちゃんあたりはみんなが知っているようです。

タイ人はスラムダンクが好きな方が多いようで、聖地巡礼もされていますし、アメリカでは攻殻機動隊が実写化されるほど。
押井守監督も大人気ですね。

ただ、アニメばかりが先行してしまい、伝統的な歴史や文化があまり広がっていません。
アニメなどの現代の文化も大切ですが、伝統文化も負けずに頑張ってもらいたいところです。

Related post

日本経済は本当にやばいの?

GDPでドイツに抜かれ、どんどん世界から差をつけられている日本。本当にやばいんですか?やばいはやばいですが、イメージしているヤバさとは少し違う方向なのでは?と思い…

  • 31 view

日本の強みってなんですか?

あっという間に世界の国々においていかれて世界4位になってしまい、まだまだ落ちそうな日本。こんな日本に強みなんてありますか?JAPAN AS NO.1!と言…

  • 35 view

世界では日本は嫌われている?

親日という話も聞くし、戦争の問題で嫌われているという話も聞くし、結局どうなのですか?これは地域差があるので一概には言えませんが、基本は好かれていると思ってください。…

  • 37 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.