株価が上がっているということは日本は景気が良くなっているの?

  1. 国際問題
  2. 13 view

日経平均株価が5万円を超えたとニュースで言っていますが、これは為替もセットで考えなければなりません。
今は円安。
150円近辺です。
ということは為替が100円ぐらいだった頃でいえば、3.3万円程度の価値にしかなっていないということです。

為替も円安、株価もだだ下がりという最悪な状況ではないということは良いことですが、全体的に見て好景気とは言えないと思います。

高市政権に変わりましたが、成果が出るのはこれから。
ガソリンの暫定税率を下げることでさまざまな業界の負担を軽くし、103万円の壁が変わることで労働意欲があっても働けなかった人たちが働き出す。
慌てて来年度からスタートしたとしても実績が出るまで数年かかるかと思いますがのでこれからを期待します。

訪日されたトランプ大統領も満面の笑みでしたので、日米の関係も強化されそうですしね。
石破政権の時とはスタート時点から大きく違いますので、このまま走っていただきたいと思います。

Related post

なぜ中国はコピーばかりするのですか?

言いたいことはわかります。そしてコピーは許されないことです。が、日本もとんでもないことをした過去があるのはご存知でしょうか?アメリカのWalt Disneyを…

  • 43 view

最高のスポーツ選手といえば誰?

各競技で驚異的な成績を出してきた人は競技の数以上にたくさんいますが、私は元プロレスラーのアントニオ猪木さんを挙げたいと思います。今でこそ異種格闘技戦はよく見るもの…

  • 38 view

クラスター爆弾の恐怖

激しい戦いが続くロシアとウクライナ。そのウクライナに対し、アメリカがクラスター爆弾を引き渡すというのが世界中で大問題になっているのはご存知でしょうか?核でもないの…

  • 114 view

選挙はどこに入れたらいいの?

選挙に興味を持つのはとても良いことです。でも、決めるのはあなた。人の意見に左右されず、自分の未来にとっていいことを考えてくれる人を選んでください。ただ、政…

  • 22 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.