高市早苗さんが首相になったら何が変わりますか?

  1. 政治
  2. 16 view

どこまで何が変わるのかというのはまだこれからなのでなんとも言えませんが、期待が高まっているのは確かです。
日本国内はもちろん、海外でも大きな話題です。
強行的な姿勢だったトランプ大統領も歓迎の意を込めて関税政策の変更をちらつかせています。
日本にとっては良い方向になると思われます。

ただ、首相一人ですべてができるわけではないというがポイント。
高市さんが言っていることは素晴らしいと思いますが、それを実現させるためには他の政治家の賛同、そして何より役人たちの協力が必要です。
ここが怖いポイント。
彼女が必死にやっていても周りが動かずに成果が出なかった場合はまたメディアに叩かれる。
良かれと思って頑張っている人にこういうことをするのはどうかと思いますが。。。

ただ、今まで何も変わらない、どころか悪い方向にしか進んでいないように見えた日本では大きな希望であるのは確か。
期待しましょう。

Related post

日本は核兵器を持っていますか?

日本は軍隊を持たないと言っていて、実質軍隊の自衛隊がいます。なら核兵器も持っているのでしょうか?これはなんとも言えないですね。ただ、言えるのは、”持つための技…

  • 15 view

選挙はどこに入れたらいいの?

選挙に興味を持つのはとても良いことです。でも、決めるのはあなた。人の意見に左右されず、自分の未来にとっていいことを考えてくれる人を選んでください。ただ、政…

  • 22 view

デモって意味あるの?

財務省の前でデモをやっていますが、TVなどでは報道されていません。あれって、意味あるの?海外のような暴動にならないと意味がないのでは?海外ではすぐに暴動が起き…

  • 21 view

めちゃくちゃだった偉人、伊藤博文

すごい人だけど、別の意味でもすごかった人、誰かいませんか?たくさんいるのですが、今回は伊藤博文さんを紹介します。みなさんご存知の通り、日本の初代総理大臣。 44歳…

  • 8 view

減税? 増税? どちらが正しいの?

減税を推進する人たちと増税を推進する人たち。どちらが正しいのですか?メディアが大きく2つに分かれていますね。TVや新聞などのオールドメディアと呼ばれるもの…

  • 40 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.