高市首相は辞任すべき?

  1. 仕事
  2. 17 view

まず辞任というのに意味があるのか?というのを考える必要があると思います。
私は辞任は何も意味はなく、責任も取っていない行為だと思います。
過去に辞任をした首相は何人もいますが、その人達が責任を逃れて元首相という肩書でのうのうと生きているのを見ると腹が立ちませんか?

なぜかというと、辞任したところで何も解決はしないからです。
そもそも高市首相は辞任すべきことを何もしていないと思いますが。

これは普通の会社でも同じです。
一般社員の場合は辞職ではなく、退職といいますが。
例えばあなたが一般社員でなにか大きなミスをしてしまい、会社に損害を与えてしまったとします。
”責任を取って辞めます”
という人が結構いるのですが、あなたが辞めたことでなにか損害が減りますか?
まぁ今後起こる損害がなくなるというのはあるかもしれませんが、起こってしまったことは取り返しがつかない。
責任を取るというのであればミスを挽回するのが一番です。

なので辞任しろ!というのもおかしいし、すぐ辞任する人も信用できない。
と私は思います。

 

Related post

お金の増やし方

お金、たくさん欲しいですよね?どうしたら増えるかわかりますか?いろいろな考え方がありますが、私、阿部なりのお金の増やし方を伝授できればと思います。資産運用…

  • 346 view

Youtuberになりたい!

Youtuberって楽してたくさん稼げそう。親にいったら大反対されたのですが、、、はい。私もご両親と同じ意見です。そんな簡単なものではないと思いますよ。…

  • 16 view

お金の増やし方

お金が全てじゃないといいながらもやっぱりお金って大事。ではどうやって増やすのか?私はこういうやり方をオススメします。全力でお金を使って、自分へ投資して…

  • 144 view

自分投資と貯金

新入社員の子達と話をする機会があるのですが、私たちの時代と今の子達とはお金に関する感覚が少し違うように思いました。若い子達が悪い、というのではなく、その形を作った…

  • 19 view

起業したい!

現在大学2年生です。卒業と同時に起業をしたいと思っていますが、どんなビジネスがいいと思いますか?厳しい言い方になりますが、企業はやめた方が良いと思いますよ。社…

  • 47 view

年金どうなる?

現在22歳です。年金が私達の世代でどうなるかわからないという話がよく出るのですが、払うべきですか?日本国内に居住してお仕事をされているのであれば、支払いは義務とな…

  • 38 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.