ベトナム相手に苦戦していた日本代表サッカー。弱くなっている?

  1. スポーツ
  2. 25 view

FIFAランキングで言うと17位と94位の戦い。
日本が勝ったものの、アジアの王者である日本としては少し物足りない結果でした。
日本が弱くなったのでしょうか?

私は逆だと思います。
皆さんもご存知かもしれませんが、ベトナム代表チームの監督はフィリップ・トルシエ。
そう、日本代表チームの監督を務めた方です。

ベトナムチームが強くなってきたのはトルシエ監督の前の世代から。
韓国人の監督がついてから急激に強くなったベトナム。
10年前は少年サッカーのようにポジションとかよりもボールを追いかけることに集中してしまっていました。
それでも体力が持つのだからすごいものですが、そこから明らかに変わってきたベトナムチーム。

日本戦でも見せたのがセットプレーが多く、本当に素晴らしいチームになってきました。

かなり格上の相手である日本から二点を奪い、一時的にリードをしたという自信はさらにベトナムチームを強くするはずです。

これからアジアも激戦区になりそうでちょっと怖いですね。

Related post

金持ちはなぜドバイに移住するの?

移住だけでなく、ドバイに法人を設立する会社も増えています。それは税金問題です。日本だと故人もいろいろと税金を取られますよね?でもドバイは個人所得税も日本の…

  • 20 view

UFOはいつから見られているの?

UFOを信じていません。写真や動画も編集できるし、見られるようになったのもここ数十年の話ですよね?私は宇宙人はいると思っていますが、地球にくるかどうかは疑問。…

  • 48 view

最高のスポーツ選手といえば誰?

各競技で驚異的な成績を出してきた人は競技の数以上にたくさんいますが、私は元プロレスラーのアントニオ猪木さんを挙げたいと思います。今でこそ異種格闘技戦はよく見るもの…

  • 14 view

中国 vs アメリカ どっちが勝つの?

中国が勢いを増し、アメリカが勢いを落としているように思います。どちらが勝つのでしょうか?これは難しい問題ですね。ご指摘の通り、中国の勢いはかなり激しく、アメリ…

  • 15 view

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.